3月10日木曜日~出荷予報
C+20な ネモフィラ ダパンダ
C+10 ネモフィラ アラタブルー(終了しました)
C バージニアストック(終了しました)
C シレネ ピンクパンサー
Cら クラスぺディア ゴールドスティック
Cら 宿根バーベナ ロングランミックス
C シンバラリア パリダ(出荷一時停止中)
C エスコルチア サンビーム
*** 出荷作業が混み合っていますので今週中の出荷受け付けは終了になります。次回は15日火曜日からの出荷再開になります。予約注文受け付けはしています。 ***

ネモフィラ ダ・パンダ 一応アマフラオリジナルネモフィラと言う事になります。名前は、この株を見つけた年に上野動物園のパンダ「シャンシャン」が産まれて騒ぎになっていたので、最初は「ぱんだ」で良いかなと思っていたのですが、世間ではフランス語やイタリア語やスペイン語などのオシャレなネーミングが流行っていたので、それならば「レオナルド・ダ・ビンチ」みたいな感じで良いのだろうと考え「ダ・パンダ」にしてみました。後で市場の人に「ダパンプ」みたいでいいじゃんと言われましたが、まったく頭にはありませんでした。でもたしかにその年にダパンプの「U・S・A」と言う曲も大流行した時でもありました。 一応「ダ・ビンチ」っぽくしたと言う事で宜しくお願いします。

ネモフィラ アラタブルー 終了しました。

バージニアストック 終了しました。

シレネ ピンクパンサー 庭を明るめにしたい方には便利です。

クラスぺディア ゴールドスティック けっこう強くて宿根します。シルバーリーフもオシャレです。

宿根バーベナ ロングランミックス 数本植えてありますので、数色出る場合があります。

シンバラリア パリダ 出荷一時停止中になります。しばらくお待ちください。

エスコルチア サンビーム 濃いイエロータイプです。株はまだスカスカの小ぶりですが、ワッサワサになった物が苦手な方には出荷可能です。

3・11になるようですが、その後、世間ではいろいろな事がありすぎて、11年しか経っていないのに、忘れぎみになっている人は多いと思います。もちろんコロナも戦争も無視できない事柄だとは思いますがウクライナへの募金と同時に被災地への復興募金もまだ忘れずにしてあげてもいいのかもしれませんね。とくに福島県の方々はまだまだ辛い思いが続いていると思います。風評被害で農産物や水産品は簡単には売れない状況が続いていると思いますので、たまに思いついたら無理の無い範囲で福島県の農産物など買ってあげるのも応援になると思います。コロナが落ち着いたら福島県や東北方面への観光や飲食なども応援になると思いますので、そう言う行動でもいいと思います。せめて3・11あたりには、毎年そう言う事を考えるように心がけたいところです。
”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
・最上部のリストのアルファベットは卸価格を表示してあります。
(2021年10月1日からAとB表示は5円値上がりします。)
・アルファベットの横の「ら」はラベル付きで、「な」は名前ラベル付きになります。
・市場出荷の他に、ダンボールに2ケース入りで全国へ宅配便出荷も可能です。
(基本的には市場の買参権をお持ちのお客様とお取り引きになります。)
・価格など詳細お問い合わせは↓
・携帯電話 090-3513-5923 (←この番号へショートメールが手早いです。)
・携帯電話メール rainy--forest@ezweb.ne.jp
・FAX 027-371-8780
・パソコンメール a-ma@mtj.biglobe.ne.jp
今後の出荷予報↓
3月
リナリア リップルストン
リナリア ネオンライツ
リナリア エンチャントメント
4月
ペンステモン エレクトリックブルー
フロックス チェリーキャラメル
フロックス シュガースターズ
フロックス クレームブリュレ
サルビア ネモローサ サルバトーレブルー
レースラベンダー
シレネ ピンクパンサー
5月
ホワイトセージ苗
リシマキア ボジョレー
オルラヤ ホワイトレース
などなどです。
C+10 ネモフィラ アラタブルー(終了しました)
C バージニアストック(終了しました)
C シレネ ピンクパンサー
Cら クラスぺディア ゴールドスティック
Cら 宿根バーベナ ロングランミックス
C シンバラリア パリダ(出荷一時停止中)
C エスコルチア サンビーム
*** 出荷作業が混み合っていますので今週中の出荷受け付けは終了になります。次回は15日火曜日からの出荷再開になります。予約注文受け付けはしています。 ***

ネモフィラ ダ・パンダ 一応アマフラオリジナルネモフィラと言う事になります。名前は、この株を見つけた年に上野動物園のパンダ「シャンシャン」が産まれて騒ぎになっていたので、最初は「ぱんだ」で良いかなと思っていたのですが、世間ではフランス語やイタリア語やスペイン語などのオシャレなネーミングが流行っていたので、それならば「レオナルド・ダ・ビンチ」みたいな感じで良いのだろうと考え「ダ・パンダ」にしてみました。後で市場の人に「ダパンプ」みたいでいいじゃんと言われましたが、まったく頭にはありませんでした。でもたしかにその年にダパンプの「U・S・A」と言う曲も大流行した時でもありました。 一応「ダ・ビンチ」っぽくしたと言う事で宜しくお願いします。

ネモフィラ アラタブルー 終了しました。

バージニアストック 終了しました。

シレネ ピンクパンサー 庭を明るめにしたい方には便利です。

クラスぺディア ゴールドスティック けっこう強くて宿根します。シルバーリーフもオシャレです。

宿根バーベナ ロングランミックス 数本植えてありますので、数色出る場合があります。

シンバラリア パリダ 出荷一時停止中になります。しばらくお待ちください。

エスコルチア サンビーム 濃いイエロータイプです。株はまだスカスカの小ぶりですが、ワッサワサになった物が苦手な方には出荷可能です。

3・11になるようですが、その後、世間ではいろいろな事がありすぎて、11年しか経っていないのに、忘れぎみになっている人は多いと思います。もちろんコロナも戦争も無視できない事柄だとは思いますがウクライナへの募金と同時に被災地への復興募金もまだ忘れずにしてあげてもいいのかもしれませんね。とくに福島県の方々はまだまだ辛い思いが続いていると思います。風評被害で農産物や水産品は簡単には売れない状況が続いていると思いますので、たまに思いついたら無理の無い範囲で福島県の農産物など買ってあげるのも応援になると思います。コロナが落ち着いたら福島県や東北方面への観光や飲食なども応援になると思いますので、そう言う行動でもいいと思います。せめて3・11あたりには、毎年そう言う事を考えるように心がけたいところです。
”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
・最上部のリストのアルファベットは卸価格を表示してあります。
(2021年10月1日からAとB表示は5円値上がりします。)
・アルファベットの横の「ら」はラベル付きで、「な」は名前ラベル付きになります。
・市場出荷の他に、ダンボールに2ケース入りで全国へ宅配便出荷も可能です。
(基本的には市場の買参権をお持ちのお客様とお取り引きになります。)
・価格など詳細お問い合わせは↓
・携帯電話 090-3513-5923 (←この番号へショートメールが手早いです。)
・携帯電話メール rainy--forest@ezweb.ne.jp
・FAX 027-371-8780
・パソコンメール a-ma@mtj.biglobe.ne.jp
今後の出荷予報↓
3月
リナリア リップルストン
リナリア ネオンライツ
リナリア エンチャントメント
4月
ペンステモン エレクトリックブルー
フロックス チェリーキャラメル
フロックス シュガースターズ
フロックス クレームブリュレ
サルビア ネモローサ サルバトーレブルー
レースラベンダー
シレネ ピンクパンサー
5月
ホワイトセージ苗
リシマキア ボジョレー
オルラヤ ホワイトレース
などなどです。
この記事へのコメント